先日、半年前から楽しみにしていたアカペラグループのペンタトニックスのコンサートに行ってきました♪ 私が行ったオークランドのコンサートがなんと彼らのワールドツアーの初日だったんですよ~。彼らもテンションノリノリでした☺
PENTATONIX(ペンタトニックス)
- 2011年結成 / アメリカ出身のアカペラ5人グループ
- グラミー3度授賞
- 全米週間総合アルバム・チャート<ビルボード200>で2度の1位 ※2015年/アカペラ・グループ史上初の快挙となる全米アルバム・チャート初登場1位)
- 動画総再生数: 31億回突破
- メンバーのベース担当アヴィが2017年9月に惜しまれながらグループを脱退、2018年3月に、ペンタトニックスの新メンバーとしてバークリー音楽大学で声楽の勉強をした経歴を持つマット・サリーの正式加入を発表。
以前、このグループのブログを書いています👇 詳しいグループ情報などはこちらからどうぞ。
新しいメンバーが加わり、初めての新しいアルバム『PTXプレゼンツ:トップ・ポップVOL.Ⅰ』を2018年4月にリリースしています。

PTXプレゼンツ:トップ・ポップ VOL.I(ジャパン・エディション)
- アーティスト: ペンタトニックス
- 出版社/メーカー: SMJ
- 発売日: 2018/04/13
- メディア: CD
- この商品を含むブログを見る
こちらのビデオ、この新しいアルバムの曲をダイジェストに歌っています♪
TOP POP, VOL. I MEDLEY - Pentatonix
2011年、ア・カペラ・オーディション番組に出ている時から注目していた彼ら。こんな大きなツアーができるくらいビックになったなんて・・・とっても嬉しい😊👍
今回のコンサート内容は、彼ら自身のオリジナルの曲もあるけれど、大体はカバー曲。でも、カバーと言っても普通のカバーとはレベルが違います。とりあえずアレンジが凄く素晴らしい🎶彼らでしか表現出来ないであろう5人の奏でるハーモニー。人間が作っている音とは思えない。今回私が何に感動したかっていうとステージのセット🤩プロジェクターをふんだんに使用されていて、曲ごとにステージが様変わり。
彼ら5人のみのステージ。アカペラなので、ドラムやギター、バックコーラスなども一切なしなので非常にシンプルです。でも、たった5人だけのステージとは思えない演出でした。プロジェクターをあんなに上手く利用したステージってあまりないのではないでしょうか。
中盤には、ケヴィンによるチェロ演奏をしながらビートボックスもありました。
今回の目玉はやっぱり、クィーンの名曲『Bonemian Rhaposdy』だったかなあ。ミッチの透き通る美声は会場全体を包み込みました。
クィーン『Bonemian Rhaposdy』カバー
このビデオは、オリジナルメンバー5人のもの。
[OFFICIAL VIDEO] Bohemian Rhapsody – Pentatonix
あああ、アヴィ~~~(涙)がいる!!
誰もが聞いたことがあるでしょう、この名曲のカバーを楽しんでください♪
『The Sound of Silence』カバー
Pentatonix - The Sound of Silence
新メンバーのマットの低音きかせます💓
チャーリープース 『Attention』のカバー
[OFFICIAL VIDEO] Attention - Pentatonix
一週間前から始まった彼らのワールドツアー。日本公演はまだ発表されていないようですね。でも・・ワールドツアーっていってますが、実際アメリカとカナダの公演なんですよ💦なぜ、ワールドツアーってなっているのか不思議ですが。まあ、そんなことはどうでもよい!
是非、彼らのアカペラワールド堪能してください♪
追記 追記 追記
このペンタトニックスのワールドツアーはレイチェル・プラッテンと一緒にまわっています。
レイチェル・プラッテン
https://front-row.jp/_ct/17132024より写真引用。
レイチェルのヒストリーに泣ける。
2016年「ファイト・ソング」の大ヒットで世界中を熱狂させた下積み10年以上の苦労人のシンガーソングライターの彼女。20歳頃からシンガーとしてのキャリアをスタートさせるも、なかなか芽が出ない。そして30代突入。周りからはもう諦めたら?と言われ始めるも、自分の情熱をがむしゃらに追い続ける。そして自分を勇気づけるために作ったのが、ファイト・ソング♪ この渾身の曲は、米チャートを3ヵ月かけて80位→トップ10へと躍進。34歳にして、夢だったミュージシャンとしてのブレイクを手に入れる。
Rachel Platten - Fight Song (Official Music Video)
この曲は、彼女自身だけでなく、世界中の人たちの応援歌として広まり、社会現象にまで発展していきました。
私もこの頃、この曲に出会い勇気をもらいました。
今回、ペンタトニックスももちろんですが、レイチェルの歌声を生で聴けるのもそれと同じくらい楽しみにしていました。
彼女の歌声もですが、彼女のくったくのない笑顔やインタビューなどから感じるあったかい人柄も大好きなんです💓
彼女の人柄の良さが感じられるこのサプライズ企画。
「ファイト・ソング」レイチェル・プラッテンがいきなり青山学院大学に登場! 学生たちは超ビックリ&大感激 RACHEL PLATTEN Surprises Japanese Students!
日本ではなかなかないこんな豪華なコンサートでした💓