お誕生日おめでとう、アメリカン人夫よ💓
知り合ってから、初めて一緒に夫の誕生日を祝いました。
食べたいものとかある?行きたいレストランとかある?と聞きましたが、himawariの行きたいところがあればそこにいこう・・といつものように、私の意向を優先してくれたので、サクサクと探してみることにしました。
発見! ここに行きたい!!
BUBBA GUMP SHIMP CO.
1996年、米カリフォルニア州モントレーに1号店をオープン。
1994年のアカデミー賞受賞映画「フォレスト・ガンプ」をテーマにしたアメリカン・シーフード・レストラン。 映画はトム・ハンクス扮する主人公フォレスト・ガンプが友人ババの遺志を継ぎ、エビ漁を始め、大成功するところで終わりますが、もしその後レストランをオープンすればこうなったであろう、という想定がコンセプトとなっており、劇中のシーンをインテリア・モチーフに取り入れたカジュアルな雰囲気の中、ボリュームがあり、気軽に食べられるシュリンプを中心とした各種のアメリカ南部料理を楽しめます。現在、アメリカを中心に世界各国に展開しているレストラン。
もしかしたら、すでにご存じの方も多いかもです。日本にもすでに3店舗ありました。
サンフランシスコのこのレストランは、とりあえず、ロケーションが素敵過ぎました。世界的な観光地であるピア39のずーっと奥に行った海のすぐ横にあります。
店の雰囲気はアメリカンスタイルで、ロックやポップスの音楽がガンガンかかってます♪
窓からは、海が一望できます。大きい窓から、陽が差し込み気持ちがいい。
夕暮れ時の窓から風景。大小の鳥が群れをなして飛んでいくのを間近で眺めることができます。見える島は、アルカトラスです。
メニューについて
エビ料理はもちろん!その他のシーフード料理、前菜、サラダ、サンドイッチ、ハンバーガー、リブ、ステーキ、デザートなど、フレッシュな食材を使ったメニューは、アメリカのレシピでアレンジすることなく調理。これらメニューを「アメリカ横断サンプラー」、「嵐のあとのボート トラッシュ バケツ」など、ユニークな料理のネーミングとあわせ、お楽しみ頂けます。 バーベキューにしたり、茹でたり、焼いたり、蒸したり、詰めたりと、料理のバリエーションが意外に多いシュリンプ。ここの料理を網羅するには、数回足を運ぶ必要があります☺
ババ・ガンプ・シュリンプ|レストラン | WDI GROUP -WORLD DINING INSPIRATIONS より引用しています。
私たちは、揚げ物が苦手なので、今回はあっさりした料理を注文しました。でも、次回は、シュリンプカクテルや揚げ物を是非食べてみたいですね~。
ドリンクもどれも美味しそうで一度は飲んでみたいものばかり🍹 最近、逆流性食道炎の具合で、あまりきつめのお酒を控えている私で、おこちゃまみたいなcocktailを注文しました。ストロベリー好きの私にピッタリのcocktailで大満足でした。
LAVA FLOW ラヴァフロウ
ラム、ピナコラーダとストロベリーのフローズンカクテル。普通のフローズンジュースのようなカクテルでした。美味しかったです!!
シュリンプリングイネ
レモンソースのパスタ。酸味がありあっさり。大ぶりのエビがぷりぷりで美味しい。付いてくるガーリックトーストもこれまた美味しい☺
個人的にこのパスタ、はまりそう。このレモンソース味ってなかなか食べたことがないような感じ。とてもあっさりしていて、胃の弱い私にピッタリでした^^
ネットキャッチアントレ
バケツにエビ、サツマイモ、セロリ、ソーセージ、ニンジンそしてトウモロコシがゴロゴロ蒸し煮されている一品。
本当は、彼の亡くなったお母さんのメモリアルで、ミシガンに行く予定だった週末でしたが、彼の心膜炎(以前ブログに書いてますが)でドクターストップがかかり、キャンセルすることになってしまったんです。
なので、週末含め5日間の休みがあり、久しぶりにノンビリ過ごせました。
近場をブラブラして過ごしましたが、こんなバケーションもたまにはいいものですね。