アラフィフ私のまだまだ人生楽しみますブログ

国際結婚で2017年12月にサンフランシスコへ移住。カリフォルニア生活中心に日々感じることを綴ってます。  

2017年12月アメリカ フィアンセビザ入国審査 備忘録。

 

2017年12月クリスマス前に無事、フィアンセビザでアメリカに入国したhimawariです。 入国してから3週間ほど経ちました。

 

私自身のフィアンセビザでの入国審査の経験を備忘録として残しておこうと思います。

 

私は目的地はサンフランシスコでしたが、ハワイアン航空でハワイ経由で、サンフランシスコに入りました。航空券は片道を購入

 

ホノルル空港で、入国審査を受けました。ハワイまでは国際線で、ハワイからサンフランシスコまでは国内線になるので、荷物いったん受け取り、また預けなおすという面倒な作業がありました。

 

入国審査はというと・・・・

 

ほんとにこんなに簡単!とびっくりするくらい楽なものでした💦緊張していたのに、えらくあっさりと済みました。

 

 

入り口近くに立っていた係の人に、フィアンセビザ持ってますと伝えると、こちらへ来てくださいと皆が並んでいるのを横目に見ながら、ひとり端の窓口のほうへ連れていかれました。椅子に座って待つことに。緊張しながら、5分ほど待っていると、こっちへと一人だけ窓口に案内され、審査が始まりました。

 

女性のフレンドリーな人が担当で、和やかにいくつか質問されました。その質問内容が短すぎて、ちょっとしっかり覚えてないんです💦

 

彼のフルネームのをきかれたのはしっかり覚えてますが。。(彼のファミリーネームをきんと発音できなかった) あと、いつ結婚式する予定だともきかれました。最後に、90日以内に結婚しなくちゃだめだからねと念をおされました。

 

とりあえず、記憶に残らないくらい突拍子もない質問をされることもなく、10分くらいで、スタンプ押され、無事審査終了!

 

えええ!! これだけ??!! 

 

拍子抜けです。

 

皆さん、あまり緊張することはないでしょう☺

 

入国審査を受ける空港によって、混む混まないがあるかもしれませんね。

 

一生一度のフィアンセビザ入国審査でしたが、今となればいい思い出です☺