アラフィフ私のまだまだ人生楽しみますブログ

国際結婚で2017年12月にサンフランシスコへ移住。カリフォルニア生活中心に日々感じることを綴ってます。  

年末大掃除しなくていい習慣にまだまだ慣れない私。

f:id:himawari0619:20181228090705j:plain


 

皆さん、年の瀬です。

 

日本にいる時は、気ぜわしいという言葉をよく使っていました。そんなに忙しいわけでもなくても、年の瀬というだけで、やけに気分的に忙しかったのを覚えています。

 

サンフランシスコに引っ越した私は、毎年あった年末大掃除という習慣から解放されました💦

 

ああ、幸せ☺

 

と思いきや、なぜか気ぜわしさからなかなか解放されない自分がいるのに気が付きました。40年以上、気ぜわしい家庭で育ってきた私なので、その感覚が体全体、脳みそにも染み付いているのでしょう。なんか、気分的にゆっくりできないんですよね~。

 

日本では、田舎の家に住んでいたので、とりあえず、部屋や窓など何でも数が多かった。掃除するところが多いので、やる前から気分が滅入ってましたし。まあ~年々簡素化されていきましたけどね。苦笑。

 

そして、我が家はなぜか、カレンダーを飾る数がすごく多いんです。(例えば玄関⇒入って左右の壁にひとつずつ、靴を脱いで右手の電話の所に一つ、左に進んでこれまたもう一つ。玄関入って、5歩以内に既に4つのカレンダーが飾られてます。)父が自営している関係で、得意様、保険会社、証券会社や銀行など、年末に色々な所からカレンダーをもらいます。もったいない思いが強い昭和一桁10年の父は、捨てるなんてもってのほか!てことで、そこら中にカレンダーを飾るんですよ。ほんといい迷惑です。飾るのはいいけど、それを毎月めくり周る人のことも考えてほしい・・・。

 

アメリカの家って、あまりカレンダー飾っていないんです。スッキリしていいし、めくるめんどくさもないから合理的であるとは思いますが、全然ないってのも結構不便。我が家もなかったので、ちょっと不便さを感じ、一つ買いました。アメリカ人夫からは、『カレンダーっている?あんまり目立たないものにしてね~』と言われたりもしました。とても地味な予定を書き込みやすいものを買いましたよ。でも、これが結構やっぱり便利👍 

 

カレンダー買いに行ったとき思いましたけど、日本みたいに、綺麗な風景がドーン!とあったり、凝ったデザインのものとかないんですよ。お洒落なものが一切なかったです。これって、何のちがいなんでしょうか (・・? 文化とかですかね・・。

 

アメリカ人夫は、年末30,31,1,2日 29,30,1,2日の4日間お休み。(休み訂正です。全然夫の休みを把握してない?苦笑)生演奏を聴くのが大好きな私なので、どこかのバーに行く予定です。ふかふかの座り心地がいいソファーで、まったりするのが好き♪

 

年末大掃除、お節料理などの年度末習慣から、解放された生活にまだまだ慣れていない私。

 

ふと、ああ、しなくていいんだった!って思うと、顔がニンマリしてしまいます。

 


f:id:himawari0619:20181228090233j:image

 

 のんびり、公園散歩です。